Q2.入社して良かったところはありますか?
上司がとても優しく、出来たことや出来るようになったことを認めて褒めていただけることです。
Q3.入社前の想像と大きく違ったところはありますか?
大きく違ったことはありませんが、ポジティブな意味で上司との距離感にギャップがありました。
Q4.入社してから今までで一番苦労したことはなんですか?
お客様の潜在的ニーズを引き出すためにどのような質問を投げかけて、本当に求めているものは何かを探ることに今も苦労しています。
Q5.上司・先輩はどんな人ですか?
相談や質問に答えてくれるだけでなく、プライベートでも仲良くしていただき、自分が知らなかった価値観の共有や進む道を示してくださいます。
Q6.どんな時に仕事のやりがいを感じますか?
お客様が本当に求めていることを提供し、「今日は来てよかった」、「名刺が欲しい」など、お店や自分のファンになっていただけた時です。
Q7.この仕事をして学んだことはなんですか?
自分に持っていない価値観の人と意見交換をすることで新たな発見や発想を習得できたことです。困っているお客様の最善策を導くことがまだ発展途上ではありますが、習得の兆しを感じています。
Q8.仕事で心掛けていることはなんですか?
お客様が困っていることプラスアルファで、潜在的ニーズを解消できるように心がけています。
Q9.今後の目標や将来の夢はなんですか?
今所属している課で、実力を蓄えつつ、この人がいれば大丈夫だと思わせられる人材にまずなりたいです。
Q10.就活中の皆さんへ一言!
人生は長いので、やりたいことを仕事にまずしてみるのもいいと思います。妥協して、仕事を選択すると後で後悔することになりかねません。自分を信じて、他者の意見も聞きつつ、就活を頑張ってください。